Pages

Saturday, June 27, 2020

プランターで家庭菜園! 初心者でも「野菜をすくすく育てる」簡単な方法 - マイナビニュース

 プランターで家庭菜園! 初心者でも「野菜をすくすく育てる」簡単な方法

健康や食に対する意識の高まりから、注目を集めている「家庭菜園」。おこもり生活を機に、その魅力に目覚めた人も多いようです。「家庭菜園」は広い庭や畑がなくても、プランターを置くスペースがあれば始めることができます。初心者でも気軽に育てられる家庭菜園のポイントを紹介します。

マンションのベランダでも気軽に始められる

家庭菜園は、マンションのベランダのような限られたスペースでも気軽に始めることができます。小規模のため手入れがしやすく、プランター単位で規模を増減しやすいところも魅力。食卓に必要な量だけ育てやすいことも魅力です。ただし、マンションのベランダを使用するにあたり、事前に避難経路の確保や排水口のチェック、管理規約などを確認しておくことをおすすめします。

育てる野菜や環境に合うプランターの選び方

家庭菜園の初心者がまず入手すべきものといえばプランター。植える野菜によって最適な横幅や深さ、入れる土の量が変わってきます。撥水性や素材も確認しておきたいポイントです。例えば、ラディッシュやミックスレタス、ハーブを育てるなら小型のプランターを用意。適度な排水性と生長促進効果があるスリットプランターが便利です。合わせて、支柱や園芸用のハサミ、ネットなども用意しておくとよいでしょう。

野菜がすくすく成長する土のつくり方

プランターを選んだら、次は中に入れる土をつくりましょう。野菜を植える場合、最適な土の条件は「通気性(水はけ)がよいこと」「保水性(水もち)が高いこと」「保肥性(肥料もち)が高いこと」「酸度が適正であること」の4点。初心者がプランターで家庭菜園を始める場合、赤玉土や黒土、肥料があらかじめ混ぜられている市販の培養土が便利です。

初めての家庭菜園はミニトマトから

家庭菜園を始めるにあたり、ベランダでも庭でも育てやすい野菜のひとつが「ミニトマト」です。徐々に赤く色づくミニトマトはビジュアル的にかわいらしいですし、背が低い品種であれば初心者でも育てやすいでしょう。種を撒くベストシーズンは、3~4月。すでに芽が出ている「ポット苗」を購入すればより簡単で、この場合は4~5月頃、プランターに植え替えましょう。注意点は、アブラムシを寄せ付けないように粘着シートなどで対応すること、水をやり過ぎないことです。

そのほか初心者におすすめの野菜・果物

初心者におすすめの野菜は、ミニトマトだけではありません。4月~6月頃が苗植え時期の「オクラ」も育てやすい野菜です。少し深さのあるプランターや支柱を用意すると、成長しても倒れにくいでしょう。オクラと苗植え時期が同じで病害虫に強い「ナス」も人気です。
冬に旬を迎える「春菊」は、8月下旬~10月頃に種を撒きます。間引いた双葉はサラダとして味わい、15~20センチメートルまで育ったら収穫します。
果物のなかではこまめな剪定作業が苦にならないのであれば「イチジク」も育てやすいでしょう。

家庭菜園の進化系? 野菜と草花のコラボ「ポタジェ・ガーデン」

「ポタジェ・ガーデン」とは、野菜や果樹、草花、ハーブなど種類の違う植物を一緒に混ぜて植え、収穫も鑑賞も楽しめる庭のこと。ベランダの鉢やプランターなどでも栽培できるため、気軽にチャレンジすることができます。最初は小さな鉢の寄せ植えから始めて、慣れてきたら大きめのプランターでチャレンジしてみましょう。

まとめ

庭や畑はもちろん、マンションのベランダでも気軽に始めることができる「家庭菜園」は、おうち時間が増えた今、取り組む人が増えているようです。ステイホームの気分転換として、子どもの食育に、自給自足に向けた第一歩として、家庭菜園を始めてみてはいかがでしょうか。

執筆者:斎藤 若菜

本記事は「ARUHIマガジン」から提供を受けております。著作権は提供各社に帰属します。

Let's block ads! (Why?)



"野菜" - Google ニュース
June 28, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/2YFWVKU

プランターで家庭菜園! 初心者でも「野菜をすくすく育てる」簡単な方法 - マイナビニュース
"野菜" - Google ニュース
https://ift.tt/2CxUiiM
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment