Pages

Thursday, November 30, 2023

【ごぼうは揚げても焼いても最強】ごぼうってこんなに美味しかったの?無限に食べたいレシピ5選 - ハフポスト日本版

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/zFUe84L
via IFTTT

Wednesday, November 29, 2023

【発売前重版の注目書籍! 小麦粉・砂糖不使用。お子さまのおやつにぴったり!】体にやさしい材料だけでできる簡単 ... - 時事通信ニュース

[株式会社 学研ホールディングス]

小麦粉は、米粉やおからで。砂糖は、メイプルシロップや甘酒、はちみつなどで代用することで、おいしさは落とさずに、いろいろなおやつが作れます。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2023年11月30日(木)に『体にいいおやつ 小麦粉・砂糖なし。思い立ったらすぐできる!』を発売いたしました。

▲『体にいいおやつ 小麦粉・砂糖なし。思い立ったらすぐできる!』表紙

小さなお子さまも安心して食べられる、体にやさしいおやつのレシピ集

発売前に重版がかかり、各種ネット販売でも注目を集める書籍。本書でご紹介するのは、「小麦粉・砂糖なし」で、さらにヘルシーなものや、糖質が少ない材料で作るレシピ。ただ「体にいい」だけではなく、おいしさと簡単さも兼ね備えた、自分のためにも、お子さまのためにもぴったりなおやつレシピ集です。

ここがおすすめ!

◆からだにやさしい ◆グルテン・糖質は極力おさえています!
小麦粉・砂糖は不使用です。代わりに米粉、メープルシロップ、はちみつなどを使用します。甘酒、豆腐、ヨーグルト、おからなども登場します。

◆簡単! ◆ボウル1つでほぼできる!
本書のレシピは、ほとんどが1ボウルレシピ。ボウルにどんどん材料を入れて、ぐるぐる混ぜるだけの簡単なものばかりです。忙しい仕事の合間、子育ての合間にもできる手軽さです。

◆おいしい! ◆自然な甘さだから、お子さまのおやつにも!
砂糖を使わないため、お子さまのおやつにもぴったりな、やさしい味わいです。だからこそ、後を引く、思わず手が伸びてしまうおいしさ。これなら気兼ねなく食べられます。

【本書の主な内容】

■Part1・完成までほぼ15分! 人気のおやつ
著者がこれまでSNSで紹介してきたおやつの中で、特に多くの方に作っていただき、「うまくできた!」「おいしかった!」とたくさんの声が寄せられたものを厳選してご紹介します。

▲まろやかな卵の風味とやさしい甘みが広がる「幸せのふわっふわ卵蒸しパン」や、もっちり食感でリッチな気分になれる「もちもち豆腐米粉パンケーキ」ほか、材料も作り方も超シンプルで、思い立ったらすぐ作れる著者お気に入りのレシピばかり

■Part2・ぐるぐる混ぜてあとは焼くだけ! 簡単焼き菓子とお食事パン
米粉をベースにヘルシーな素材をプラスした、おいしくて楽しい、焼き菓子とパンのレシピを集めました。

▲焼くまで5分、さくふわ食感の「シンプル米粉スコーン」、「材料3つのカップシフォンケーキ」など、お菓子作りがはじめての方にも気軽に作れる工夫が満載

■Part3・カリッ、ほろほろ、サクッ! いろいろな食感が楽しいクッキー
砂糖も小麦粉もなしで作る、お店のような味わいと食感のクッキーを目指した、試作を重ねてたどり着いた自慢のクッキーレシピです。
▲子どもたちが大好きなアレ!「たっぷりレーズンのソフトクッキー」だって自分で作れちゃう! 見た目のかわいさにもこだわっているので、ちょっとしたプレゼントにも最適

■Part4・舌ざわりなめらか、のどごしつるん! ゼラチンなしで作る! ふるふるおやつ
材料を混ぜて冷やしかためる、プリンやレアチーズケーキはやっぱり人気。ゼラチンの代わりに寒天や米粉を使って、よりヘルシーに仕上げました。わらびもちや水ようかんなど、和のおやつも身近な食材でほっと落ち着く味に。
▲「寒天で作るかぼちゃプリン」は、むっちり濃厚&なめらかな舌ざわり。おいしいだけでなく、子どもたちにも安心して食べさせられます

著者プロフィール

ねぎちゃん
米粉おやつ研究家、食育アドバイザー、薬膳検定1級。米粉とおからで作る、砂糖なしの栄養おやつレシピを考案、Instagramにて15万人を超えるフォロワー(2023年11月現在)に日々、簡単おやつレシピを届けている。ほか、企業レシピの開発など多方面で活躍中。私生活では3姉妹のママ。

[商品概要]
『体にいいおやつ 小麦粉・砂糖なし。思い立ったらすぐできる!』
著者:ねぎちゃん
定価:1,760円(税込)
発売日:2023年11月30日
判型:B5判変/112ページ
電子版:あり
ISBN:9784058021378
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/2380213700

【ご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4058021373/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17639497/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107445395
<電子版>
・Kindle https://www.amazon.co.jp/dp/B0CLKVRR7C/
・楽天Kobo https://books.rakuten.co.jp/rk/429e8af90b6f3396a8003c1d9090ceb8/

企業プレスリリース詳細へ (2023/11/30-11:46)

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/E6bAf81
via IFTTT

Monday, November 27, 2023

斬新なレシピで発売前から大バズり中! 「早い!楽しい!おいしい!」を実現するレシピ本『タイパ命!やる気なくて ... - PR TIMES

▲『タイパ命!やる気なくても旨すぎレシピ』表紙▲『タイパ命!やる気なくても旨すぎレシピ』表紙

日々のごはん作りはタイパ重視! どうせやるなら楽しくおいしく。とことん手間を減らして、「早い!おいしい!楽しい!」を実現したいもの。そんな理想を現実にしてくれるのが、Instagramで話題沸騰中のずぼら料理研究家・るみるさんのレシピです。
斬新なレシピの数々は、Instagramで再生回数550万回以上の大バズり。たとえば、イチ推しレシピの「鶏マヨ」は、材料をフライパンにブッ込むだけ! フライパンの中で衣をつけ、その上から油を注いで火にかけちゃいます。これだけでブッ飛ぶ旨さ。ほかにも、どんなにやる気がないときでも、「作ってみたい!」と思わせる驚きレシピがいっぱいです。

鶏のから揚げを超えた⁉ 旨すぎて無限に食べられる
【フライドえのき】
下味をつけたえのきたけに片栗粉をまぶして、カリカリになるまでフライパンで揚げ焼きにするだけ。衣はサックサクで、中はジューシー。旨すぎて無限に食べたくなる、お手軽節約レシピです。

▲「フライドえのき」の作り方は、カリカリになるまで動かさず、強めの中火でしっかり揚げ焼きにするのがコツ▲「フライドえのき」の作り方は、カリカリになるまで動かさず、強めの中火でしっかり揚げ焼きにするのがコツ


究極のやる気ないときレシピ! 1本まるごとブッ込むだけの
【さつまいもごはん】
作り方は、炊飯器にブッ込むだけ。以上! お米を混ぜるのも、さつまいもでグルグルしちゃいます。炊き上がったら、しゃもじでほぐすだけで、ボリューム満点のほくほく炊き込みごはんが完成。

▲もうやる気ない〜〜〜〜〜というときはこれ‼ 仕上げにごま塩をふったり、バターや塩昆布をのせたりしてもおいしいです▲もうやる気ない〜〜〜〜〜というときはこれ‼ 仕上げにごま塩をふったり、バターや塩昆布をのせたりしてもおいしいです


包丁もまな板もボウルも使わない、照りっ照りの
【ワンパン楽ちんつくね】
ひき肉はパックからそのままフライパンにドン! にらは、キッチンばさみで切りながら投入します。そのままフライパンの中でこねて、上からサラダ油をかけて焼くだけ。最後にたれをからめれば、照りっ照りのつくねのできあがり。

▲洗い物はフライパンだけ! ひき肉は、豚でも鶏でもお好みで、特売品でOK▲洗い物はフライパンだけ! ひき肉は、豚でも鶏でもお好みで、特売品でOK

☆絶品鶏マヨ
えびマヨならぬ、鶏マヨ! ケチャップ×マヨネーズの甘酸っぱいタレで、お箸がもう止まりません!

☆ワンパン煮込みハンバーグ
ふわふわヘルシーな豆腐入りのハンバーグ。ケチャップベースの濃厚ソースは、まさに白メシ泥棒。

☆塩バターさつまいも
食べすぎ必至! カリッ! ほくっ! の食感も楽しいメニュー。そのまま食べても、スイーツ感覚でアイスクリームを添えても。

☆のり塩れんこんチップス
みんな大好き、のり塩味! 一度つまみ食いしたらもう止められない。おやつにも、お酒のおつまみにもぴったり。

☆ワンパンチーズチヂミ
とろりとしたチーズと豆腐のふわふわ、もちもち食感がおいしいチヂミ! ヘルシーなのでダイエット中もおすすめ。

☆チーちく餃子 
ずぼらテク満載! 餃子の皮を使って、いつものチーちくをカリッカリに仕上げます。のび~るチーズも楽しくておいしい!

☆BIGスイートポテト
別に丸めなくてもよくない? 混ぜてそのまんまトースターで焼くだけで、やさしい甘さのスイートポテトに。食べたい分だけ切り分けて召し上がれ。

ほか

【Instagramフォロワーのコメント】
「書籍化待ってた〜! 他にはないズボラ術で料理のハードル一気に下がります♡」
「面倒な料理が楽しくなる大胆で簡単なるみるさんのレシピ♡ こんなレシピ本欲しかった!」
「ズボラ主婦の救世主‼ ヤル気ない時助けてもらったレシピの数々。最高のレシピ集です」
「るみるさんのレシピは『もっと肩の力抜いて良いよ』と言われてるようで温かいです」
「忙しくても子どもに美味しい料理を作ってあげられました♪ 全ワーママの味方!」
「料理って意外と簡単・楽しいって気付かせてくれたレシピ達♩感謝しかない‼︎」

著者るみるのInstagramアカウントでは、書籍をご購入いただいた方に未公開レシピをプレゼントするキャンペーンを実施予定。詳細は、下記Instagramよりご覧ください。
https://www.instagram.com/rumiru_zuborashokudo/

【著者プロフィール】
るみる(川中瑠美)
ずぼら料理研究家、SNSコンサルタント。男の子3人を育てるシングルマザー。やる気がないときでも、「これならできそう!」と思わせてくれるレシピを投稿したInstagramが話題となり、フォロワー数は19万人超(2023年10月現在)。本書が初のレシピ本となる。
▶Instagramアカウント:rumiru_zuborashokudo

▲著者るみる近影▲著者るみる近影

[商品概要]
『タイパ命!やる気なくても旨すぎレシピ』
著:るみる
定価:1,650円 (税込)
発売日:2023年11月30日(木)
判型:A5判/160ページ
電子版:同時配信
ISBN:9784058021736
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/2380217300

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/405802173X/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17639494/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107445397

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/O4EQoXv
via IFTTT

Sunday, November 26, 2023

津山産小麦使いレシピ作り挑戦 津山東高生 カレーパンなど10品:山陽新聞デジタル|さんデジ - 山陽新聞デジタル

霧島

勝(つきおとし)負

貴景勝

豊昇龍

勝(よりきり)負

大栄翔

琴ノ若

勝(ひきおとし)負

熱海富士

若元春

勝(よりきり)負

阿武咲

朝乃山

勝(つきおとし)負

阿炎

錦木

勝(はたきこみ)負

北勝富士

宇良

勝(おしたおし)負

北青鵬

正代

勝(おしだし)負

宝富士

明生

勝(おしだし)負

東白龍

高安

勝(つきおとし)負

玉鷲

佐田の海

勝(よりきり)負

翔猿

豪ノ山

勝(おしだし)負

湘南乃海

美ノ海

勝(おしだし)負

翠富士

一山本

勝(はたきこみ)負

金峰山

狼雅

勝(こてなげ)負

遠藤

妙義龍

勝(おしだし)負

友風

王鵬

勝(おしだし)負

御嶽海

竜電

勝(よりきり)負

剣翔

平戸海

勝(ひきおとし)負

北の若

錦富士

勝(よりきり)負

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/oAh625e
via IFTTT

打ち豆と切り干し大根のみそ汁 手軽に使えるタンパク源【乾物マエストロの直伝レシピ⑦】|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞

 打ち豆は、大豆をつぶして乾燥させた保存食。東北や北陸地方で冬場の貴重なタンパク源として、古くから食べられてきた。黄色い大豆だけでなく、青大豆や黒大豆を使ったものもある。

打ち豆
打ち豆
打ち豆と切り干し大根のみそ汁
打ち豆と切り干し大根のみそ汁
打ち豆
打ち豆と切り干し大根のみそ汁

 さっと洗ってそのままでも使え、火も通りやすいので手軽。ゆでてごまと酢であえたり、サラダに入れたり、煮物にしたり。ひき肉の代わりにカレーやミートソース、マーボー豆腐などに入れてもおいしい。
 今回のレシピは切り干し大根と合わせたみそ汁。だしは煮干しと昆布を合わせると相乗効果でうまみが増す。煮干しだしはカツオなどに比べてどっしりとコクがあり、みそ汁向き。煮干しは頭を取り、二つに割ってはらわたを抜くと臭みや雑味が抑えられる。

 ■材料(3人分程度)
 打ち豆20グラム、切り干し大根10グラム、だし汁(水500ミリリットル、煮干し5グラム、昆布5グラム)、みそ、ネギ各適量
 ■作り方
 ①鍋に水を入れ、煮干しと昆布を漬けて30分以上(できれば一晩)置く
 ②鍋を中火にかける。沸騰する直前に昆布を取り出す。沸騰してきたら火を弱めてあくを取り、さらに5分ほど煮出し、煮干しを取り除く
 ③打ち豆はさっと洗い、切り干し大根は適当な大きさに切る。それぞれ5~10分水に漬け水を切る
 ④鍋に❸を加え、10分ほど中火で煮る(煮加減はお好みで)。火を止め、みそを溶く
 ⑤器に盛り、刻んだネギをのせて完成

 (新谷琴美・蒲原屋代表、かんぶつマエストロ中級=静岡市清水区)

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/JSH3YFG
via IFTTT

Saturday, November 25, 2023

野菜とたんぱく質が摂れる「鶏もも肉のスピードシチュー」をフライパンで熱々に作るレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 - メシ通

こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。

今日は、たんぱく質が摂れる鶏もも肉がゴロゴロ入った熱々のシチューをフライパン1つ、しかもできるだけ時短&身近な材料で作るレシピを紹介します。

野菜は冷凍のミックスベジタブルで。皮をむいたり、切ったりすることなく、凍ったままフライパンに入れればOKです。また、市販のシチューの素は使わずに、家にあるコンソメスープの素、小麦粉、牛乳で作ります。

炒め油にはマヨネーズを使うのがポイント。手軽にコクとうま味のあるシチューに仕上げますよ。

筋肉料理人の「鶏もも肉のスピードシチュー」

【材料】2人分

  • 鶏もも肉 1枚(250g)
  • 冷凍ミックスベジタブル 250g
  • しめじ 1/2パック(50g程度。お好みのきのこでOKです)
  • 小麦粉 大さじ1と1/2+大さじ1/2
  • 塩 小さじ1/2弱
  • 黒こしょう 適量
  • マヨネーズ 大さじ1と1/3
  • おろしにんにく 小さじ1/2
  • 刻みパセリ(あれば) 適量

(A)

  • 牛乳 200ml
  • 水 100ml
  • コンソメスープの素(顆粒) 小さじ2

作り方

1. (A)は混ぜ合わせておきます。

コンソメスープの素は溶けやすいようにあらかじめ牛乳と合わせておきます。

2. 鶏もも肉は3~4cm角に切り、両面に塩、黒こしょうをふりかけます。

鶏もも肉は食べごたえが出るように少し大きめに切ります。

鶏もも肉は、お好みで余分な脂や皮を切り取るとカロリーを抑えられます。今回は皮目を下にしてまな板に置き、はみ出た脂、皮を切り取りました。

3. 鶏もも肉に、さらに小麦粉大さじ1/2をまぶします。

4. フライパンにマヨネーズ、おろしにんにくをのせます。弱めの中火にかけ、

すぐに鶏もも肉を入れて絡めたら、皮を下にして2分ほど焼いて焼き目を付けます。

焼き目が付いたら裏返して、反対側も2分ほど焼いて焼き目を付けます。

5. 4に冷凍ミックスベジタブルを凍ったまま加えて軽く炒め、

残りの小麦粉もふりかけて、

さらに炒めます。

ミックスベジタブルにも鶏もも肉にも先に小麦粉をなじませておくのがポイント。ダマにならずに滑らかなとろみがつきます。

6. 混ぜ合わせた(A)を加え、強火にします。

黒こしょうを軽くふり、煮立ったら弱火(フツフツとする程度)にして、5分ほど煮たらできあがりです。

7. 皿に半量を盛り付け、あれば刻みパセリをふります。

大きめの鶏もも肉がゴロゴロ!

鶏もも肉のスピードシチューの完成です。味付けはコンソメスープの素がメインですが、炒め油にマヨネーズを使うことでうま味とコクが増しています。煮込むのは5分くらいですが、コーンやにんじんの甘みもあって深い味わい。ビールにも合いますよ。

もしあれば、煮込む時にローリエの葉を1枚入れたり、仕上げにナツメグパウダーを2ふりくらいかけたりすると香りよく仕上がります。

下味を付け、マヨネーズを絡めて焼いた鶏もも肉は香ばしくてやわらか。大きめに切ったので食べごたえがあり、クリームソースもよく絡んで美味しいです。

ちなみに、私が好きなシチューの食べ方がトーストのせ。食パンをスティック状に切ってトーストして、

そこにシチューをのせていただきます。食べやすくて、これまたビールのつまみにいけますよ。

今回は2人分のレシピなので、残ったら冷蔵庫で保存して翌日、温め直してご飯やパスタにかけるのもおすすめ。それをグラタン皿に盛り付けて、ピザ用チーズをのせてオーブントースターやグリルで焼くドリア風のアレンジも美味しいです。

お腹の中から温まるシチュー。フライパン1つでそれほど時間をかけずにできますので、ぜひお試しください。

作った人:筋肉料理人 藤吉和男

筋肉料理人 藤吉和男

料理と筋トレをこよなく愛する料理ブロガー。料理研究家としてレシピ本執筆や料理教室、テレビ出演、ボランティア活動を行う。自信のブログやYouTubeでは、簡単で美味しい魚料理や簡単レシピを専門的ながらわかりやすく紹介。レシピブログプラチナブロガー認定。

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/ZqJF9nH
via IFTTT

【まいたけの可能性を認めざるを得ない】こんなウマい食べ方があったとは…!リピート確定!まいたけの絶品レシピ3選 - ハフポスト日本版

【まいたけのチーズ焼き】うまっ…!まいたけとチーズの組み合わせ、控えめに言って最高。

フライパンひとつで簡単調理♪秋の晩酌に「まいたけのチーズ焼き」はいかが?まいたけの旨味とこんがり焼けたチーズがもうたまりません!何度もリピートしたくなるまいたけレシピです♪

【パリパリ無限まいたけ】まいたけが10倍ウマくなった♪お酒が進む悪魔のおつまみ!

まいたけにツナ缶、さらにインスタントラーメンを加えてパリパリな無限まいたけを作ってみました!作り方はレンジでチンして和えるだけだから超簡単♪パリパリ食感がクセになること間違いなしのまいたけレシピです!

【まいたけもガリバタ味ならマジで止まらない!】これは優勝だわ…!まいたけのガリバタポン酢炒め

まいたけを使った無限に食べられちゃう絶品レシピを紹介します!バターで炒めたまいたけに、おろしにんにくを加えたポン酢をひとまわし♪

チャッと炒めてすぐできる超簡単なひと皿です!

🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/HIN3FXc
via IFTTT

時短以外にもメリット、おいしさ保つ「下味冷凍」 - 東洋経済オンライン

下味をつけて冷凍する下味冷凍。意外なメリットが多いようです。レシピも紹介(写真:『西川剛史のおいしすぎる冷凍レシピ』より)

物価高が続く昨今、食費の節約や時短調理ができる食品として注目を集める、冷凍食品や冷凍保存テクニック。

「冷凍食品専門家」「冷凍生活アドバイザー」として活動する“冷凍王子”こと西川剛史さんが挙げる今回のテーマは、「下味(したあじ)冷凍」。長期保存だけでなく、時短調理もかなうとして人気の調理法について紹介する。

この記事の画像を見る(8枚)

「下味冷凍」は、明確な定義があるわけではありませんが、名前の通り、食材にあらかじめ下味をつけてから冷凍する方法です。

クックパッドの「食トレンド大賞2019」では、「下味冷凍の肉おかず」が大賞にランクイン。日々のおかず作りが楽になることに加え、コロナ禍をきっかけに食材をまとめ買いする家庭が増えたことで、節約やフードロス対策につながると関心が高まり、今やすっかり家庭に定着しました。

下味冷凍は時短や節約メリットにばかり目がいきがちですが、実はもっと重要な利点があるんです。それは、とても“理にかなった冷凍保存テクニック”だということです。

下味冷凍は素材を守るワザ

筆者が考える下味冷凍のメリットは、主に下の4つです。

①調味液(液体状の調味料)で食材をコーティングすることで、冷凍時の乾燥と酸化を防ぐ
②冷凍&解凍するプロセスで味が染み込みやすい
③食材がしっとり仕上がる
④調理時間の短縮になる

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/AShqnPu
via IFTTT

寒さを感じる秋登山におすすめコンビニおにぎり×スープジャーで作る即席絶品レシピ(季節・暮らしの話題 2023年11月 ... - tenki.jp

スタンダードなツナマヨおにぎりと引けを取らない人気を誇る!甘辛で美味しい、和風ツナマヨおにぎりを使った海鮮あんかけのレシピをご紹介します。

血流を促進すると言われている、生姜とにんにくをダブルで加えているので冷え対策にも繋がりますよ♪

~和風ツナマヨおにぎりの海鮮あんかけの作り方(1人分)~
<材料>
・和風ツナマヨおにぎり 1個
・シーフードミックス 50g
・豆苗 1/4~1/5袋
・水 150ml
・鶏がらスープの素、醤油 各小さじ1
・おろしにんにく、おろし生姜 各小さじ1/3
・水溶き片栗粉 大さじ1

<作り方>
(1)スープジャーに熱湯(分量外)を注ぎ入れ、蓋をせずに2~3分程度置いて温めておきます。
(2)小鍋に水を加え、強火にかけます。
(3)ふつふつとしてきたら中火に切り替え、シーフードミックス→横に3等分に切った豆苗の順番で加えます。
(4)シーフードミックスに火が通ったら、鶏がらスープの素・醤油・おろしにんにく・おろし生姜を加えてさっと混ぜ合わせます。
(5)4に水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら火を止めましょう。
(6)1のスープジャーのお湯をしっかり切り、5を注ぎ入れて蓋を閉めます。
(7)現地でスープジャーの蓋を開け、和風ツナマヨおにぎりを半分に割りながら餡の中に浸していきます。
(8)スプーンやお箸で和風ツナマヨおにぎりをほぐし、餡に馴染んだら完成です。

【参照】
冷食オンライン

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/TMag1yz
via IFTTT

Friday, November 24, 2023

【里芋、まだゆでてるの?】一瞬でつるんと皮がむける!里芋の簡単おいしいレシピ3選 - ハフポスト日本版

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/Pdtv6rD
via IFTTT