連日続く、うだるような暑さ。この時期にはアイスコーヒーを飲む機会が、ぐっと増えてきませんか?
リモートワークや休日など、家で過ごす機会も多い中、本格的なアイスコーヒを家で飲めたらより快適に過ごせそうですよね。
そこで、今回はプロも認めたというアイスコーヒー専用モードを備えたスタイリッシュなデザインのドリップコーヒーメーカーを紹介します。
品質のプロが認めた「アイスコーヒーモード」搭載
DeLonghi(デロンギ)の「クレシドラ ドリップコーヒーメーカー ICM17270J」は、3つの抽出機能を備えたフラッグシップモデルです。
この時期にぴったりの「アイスコーヒーモード」は、ECBC(ヨーロッパコーヒー抽出研究所)認証に基づいて設定されています。
蒸らしながら濃いめに抽出したコーヒーを氷で急冷することで、香り高くコクのあるアイスコーヒーが淹れられるそうですよ。
家でとことんコーヒーを楽しむ
フラッグシップモデルらしく、ホットコーヒーにもこだわりを感じさせる2つのモードから選べます。
「ECBC認証モード」では、抽出温度(92-96℃)や抽出時間の精密なコントロールにより、コーヒーの最適な味を引き出すとのこと。
「プアオーバーモード」では、特別に設計された形状の給湯口と抽出制御により、ワンタッチで香り高く深みのあるハンドドリップの味をマシンで再現できるそうです。
好みや気分によって、自分に合うコーヒを淹れられるのは嬉しいですね。
砂時計をイメージしたスタイリッシュなデザイン
日本とヨーロッパにおいて著名なデザイン賞を受賞しているという、砂時計をイメージしたデザインは部屋のインテリアとしても活躍してくれそう。
コーヒーの抽出工程も、砂時計が時を刻む様子に似せて表現されており、目でも楽しませてくれますよ。
他にも嬉しい細かい機能が
「クレシドラ ドリップコーヒーメーカー」のサイズは幅190×奥行285×335mm。重さは2.5kgです。
一回で最大2〜10杯抽出可能。保温機能や、しずく防止機能も備えています。
Amazonnレビューでは、デザイン性の良さや、香りや味の良さを評価する声が寄せられていました。
家で過ごす時間が増える中、おいしいアイスコーヒーを飲む時間は格別の癒やしになるかもしれません。
ご自宅で好みに合わせたコーヒーを楽しみたい方は、「クレシドラ ドリップコーヒーメーカー」をぜひチェックしてみてください。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
からの記事と詳細 ( プロも認めた味! デロンギのドリップコーヒーメーカーが家アイスコーヒーの常識を変える!? - roomie )
https://ift.tt/3sgqct8
No comments:
Post a Comment