こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。
ライフハッカー[日本版]より転載:
日々ちょっとでも時短を…と考え工夫をこらしているなか、コーヒーに関してはわざわざ時間をかけて淹れているのではないでしょうか。コーヒーを淹れるプロセスは、心にゆとりを持たせてくれるもの。そんなコーヒーを淹れる作業に高揚感をさらに増してくれそうなプロダクトがmachi-yaに登場です!
チタン製品の専門ブランド「TITANO(チタノ)」が開発したハイエンドケトル「FLOW(フロー)」を使ってみました。
羽のように軽く使いやすい
「FLOW」は、手に取ってみるとまずその軽さにショックを受けます。重さはステンレス製ケトルと比べると約1/2、218グラムを実現!
正直、コーヒー向けの道具を選ぶ際、重量なんて気にしたことありませんでしたが、「FLOW」を使ったことでケトル本体の重量も大切だと思い知らされました。
取っ手はブナ材。太めのハンドルのグリップ性ともあいまって、手に納まったときのしっくり感はこれまで味わったことのないレベルです。
惚れ惚れするような自然なチタングレー
「FLOW」の表面はチタンならではのチタングレー。研磨処理で施されたつや消しによる、ぼんやりとした光沢がいい味出しています。手触りやさすったときの音と併せて、プロダクトへの愛着を深めてくれそうです。
開いた注ぎ口で湯量のコントロールがしやすい
おいしいコーヒーを淹れるためには、ドリップする際の湯量のコントロールがとても重要です。蒸らすときは繊細に、その後も一定の量を保ったままゆっくり丁寧にお湯を注いでいきます。
「FLOW」は、注ぎ口の先端に向けて開いた形状に設計されているとのことで、一般的な細口ドリップポットに比べてお湯の出がマイルド。ケトル内のお湯の量が多くて少なくても、安定したドリップが可能でした。
フタをロックできて片手で注げる
また、フタを半回しするとロックがかかる仕組みが取り入れられているんですが、これがなかなか良いです。
これまで、お湯が減ってきたどこかのタイミングで、どうしてもドリップポットのフタを押さえる必要がありましたが、ロックがかかっていれば傾けたときこぼれる心配がなくなりました。
医療用チタンで細菌の繁殖を防ぐ
チタンといえば、時計やメガネフレーム、航空機部品なんかに利用される素材。さびにくく耐久性がある…との性質はこうしたプロダクトだけじゃなく、永年にわたって毎日使い続けるケトルとも相性がいいでしょう。
また、軽くて丈夫な「FLOW」をアウトドアに連れ出す…との発想も自然に生まれるんじゃないでしょうか。
「FLOW」では、チタンが細菌の繁殖を防ぐ点や金属アレルギーを起こしにくい点にもスポットライトが当てられています。チタンは医療用機器にも多く使われているとのことで、実はとても安全性の高い素材とのことです。
さらには、金属臭がうつりにくい性質もコーヒー向けの道具として有利でしょう。実際に「FLOW」を利用して淹れたコーヒーに、金属臭は皆無でした。
オプションには紅茶用のストレーナーも
オプションとして、これまたチタン製のストレーナーが選択できます。こちらも飲み物に金属臭が移る心配がなく、紅茶好きの方にとっては嬉しいんじゃないでしょうか。
デザイン性、耐久性、機能性に優れたチタン製ケトル「FLOW」は、現在クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーン中。執筆時点では15,800円(消費税・送料込み)からオーダー可能でした。
ケトルをお探しの方、以下で詳細をチェックしてみてくださいね。
>>一生使える究極のケトル。医療グレードの純チタンを採用した「FLOW(フロー)」
Source: machi-ya
からの記事と詳細 ( 見た目、軽さ、使い勝手良しのチタン製ケトル「FLOW(フロー)」を使ってみた - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/2Qp8XqV
No comments:
Post a Comment