UHB 北海道文化放送
食欲の秋ですが、野菜が高いと感じている方も多いのではないでしょうか。例年より5割も値上がりしているものもあります。 鍋物など需要が増える季節、この先いったいどうなるのでしょうか? 生鮮食料品が安いと人気の、札幌市手稲区のスーパー「キテネ食品館」で異変が起きています。 丸一泉商店 田中 秀敏さん:「干ばつの影響でジャガイモが大きく育っていない。5割くらい高い」 ジャガイモは1kg214円と例年の5割高。タマネギも1kg117円と3割ほど高くなっています。いずれも干ばつの影響で、小さいものが多くなっているといいます。
さらに、これからの季節、鍋物に欠かせないハクサイも高値が続きました。 丸一泉商店 田中 秀敏さん:「市場の中にものが全然なかったから、店頭も極端に言えば欠品」
ハクサイの価格は7月下旬から上がり始め、9月中旬には2020年を大きく上回り、3割から4割も高くなりました。
原因は夏の「干ばつ」と、主な産地の長野県での「ひょう」の被害でした。 少しずつ北海道産のものが出回り、価格も落ち着いてきましたが小ぶりです。 こちらのスーパーでも半玉181円だったものが117円になりました。また、おでんに欠かせないダイコンも1本117円と価格は落ち着いています。
札幌市豊平区の農業専門学校「八紘学園」を訪ねました。こちらでは約40種類の野菜や果物を生産し、販売も行っています。
野菜の出来について、2021年は農家にとって試練の年だと言います。 八紘学園 荒井 一成さん:「北海道から秋に野菜が消えると聞いたりしています」
高騰しているジャガイモやタマネギの出来を聞いてみると…。 八紘学園 荒井 一成さん:「ちょっと玉が小さい。例年の3分の1までとはいかないけれど、それに近いくらい少ない」 いつもの年では売り物にはならない規格外のものでも、販売しなければならない状況です。
からの記事と詳細 ( 野菜高騰 ジャガイモ“5割高” タマネギ“3割高”…食欲の秋「鍋物」増える季節 今後の値動きは(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/2Yaj1aW
No comments:
Post a Comment